こんにちは!

 

セミナーイベントプロデューサーの安井麻代です。

 

 

 

セミナー開催するときに重要になってくるのが集客です。集客に苦労しているという方は多いのではないでしょうか?

 

 

 

毎回すぐに満席にすることができるのであれば問題はありませんが、なかなか満席にすることができず、集客に苦労しているのであれば、セミナーに参加する可能性が高い、潜在的な顧客を集めるようにしておくことで、結果的に集客に結び付けることができるでしょう。

 

 

 

今回は、潜在的な顧客を集めるのに有効な方法についてご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナー参加への潜在的な顧客を集めるのに有効なのは交流会

 

セミナーや講座などへの参加していただく可能性が高い潜在的な顧客を集めるために有効なのは、交流会やランチ会、パーティーなどと言った、特に何かを学ぶという目的がないもので、楽しそうな感じのするイベントです。

 

 

 

こういったイベントに参加する人と言うのは、これからセミナーへと参加するようになったり、一気にバックエンドへの申し込みにつながったりする可能性のある人が多いということが言えます。

 

 

 

ですので、こういった交流会を売り上げ目的で開催するのではなく、セミナーや講座の潜在的な顧客を集めるという目的で開催することは非常に有効です。

 

 

 

その理由について、ここからご説明しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナーは参加ハードルが高い

 

セミナー集客に苦戦する理由のうちの一つに、セミナーとは参加ハードルが高いことがあげられます。

 

 

 

セミナーとは、お金を払って何かを学ぶものです。つまり、解決したい問題があって、それを解決するために学びに来るのです。

 

 

 

お金を払って何かを学びたいと思うということは、そもそも論として、解決したい問題について気がついておく必要があります。

 

 

 

実は、この点について、気がついていない人が多くあるのです。

 

 

 

自分が今抱えている問題に気がつかずに、どこかに違和感を持っているだけの人は、「問題を解決させよう」という認識まで持てないのです。

 

 

 

だから、セミナーに申し込みをすることがない。問題だと気がついていませんから、お金を払って解決方法を学びたいと考えるはずがありませんよね。

 

 

 

 

参加ハードルが低い交流会は問題意識がなくても参加しやすい

 

セミナーや講座と比べて、交流会やランチ会などは明確な問題意識を持って参加する必要がありません。

 

 

 

「なんだか楽しそう」という理由で参加することができます。

 

 

 

しかし、実は、交流会などに参加する人と言うのは何かに対して違和感を持っていることが多いのです。

 

 

 

現状の毎日に満たされている人であれば、わざわざ交流会に参加しようと思わないのです。何かを求めているから、交流会に参加したいと感じるのです。

 

 

 

その求めている何かが、気がついていない問題であることが多いのです。だから、それに気がつくことで、セミナーの参加に結びついたり、バックエンドの講座への申し込みにつながったりするのです。

 

 

 

 

<h2>交流会を開催することで潜在的な顧客を見つけることができる </h2>

 

交流会を開催することで、現状を変えたいという願望を持った潜在的な顧客を集めることができます。

 

 

 

そこで「対談」や「トークショー」というかたちで紹介してみると、バックエンドが売れてしまうこともあります。

 

 

 

交流会がフロントエンドになってしまうのです。

 

 

 

もちろんその場でお申込みにつながらなかったとしても、現状を変えたいと感じている方のリストは集まりますから、それが結果的にほかのセミナーの集客に結びつくようになっていきます。

 

 

 

このように、セミナーよりも参加ハードルの低い交流会を開催することで、潜在的な顧客を集めることができ、結果的にセミナーやバックエンドの講座を販売することができるのです。(この時に、交流会で収益を上げようとはしないでくださいね。)

 

 

 

 

セミナーの潜在顧客獲得に有効な方法をご紹介しました。

 

 

 

参考になれば幸いです。

主催者ノウハウを学べる無料メール講座はこちら