おはようございます、ダブルエムの安井です。

 

 

 

9割の企業が赤字の業界があるのをご存知ですか?

 

 

タクシー業界です。

 

地方のタクシー会社の9割が赤字と言われています。

 

 

 

 

考えてみると、23区内の移動では比較的使われることが多いタクシーですが、

 

地方ではあまり使われることがないのかもしれません。

 

 

 

私は愛知出身ですが、名古屋を離れると車が手放せない地域は多いです。

 

 

 

 

地元の人は自家用車で移動しているので、タクシーを使う機会はあまりありません。

 

 

 

 

ですから、地方のタクシー会社は都会に比べてかなり小さい市場で経営をしているんです。

 

 

 

結果として、赤字に転落してしまう会社が多くなります。

 

 

 

ところが、そんな地方のタクシー業界の中で圧倒的な高収益を上げている会社があります。

 

 

 

それが長野県の中央タクシーさんです。

 

 

 

 

そんな厳しい、タクシー業界で高収益をあげているのなら、

 

 

さぞかし厳しいノルマを設定したり、細かくドライバーを管理しているのだろう・・・

 

 

 

そう思った方もいたかもしれません。

 

 

 

 

しかし、実際には、ドライバーに課されたルールは3つだけ。

 

 

 

 

「雨の日の傘」

 

「人手によるドアの開け閉め」

 

「乗車時の自己紹介」

 

 

 

 

それ以外は、どんなサービスを提供するか?

 

をすべてドライバーに委ねているそうです。

 

 

 

 

足が不自由なお年寄りは、車から玄関までドライバーの方につかまって行くこともあります。

 

 

 

 

それも、誰が指示したわけでもなくドライバーが自主的にお手伝いしているのです。

 

 

 

 

他にも重い荷物があれば、玄関先までドライバーが運んで上げたりすこともあるそうです。

 

 

 

 

これもドライバーが自発的にしています。

 

 

 

 

こうしたサービスを提供し続けているので、お客様から感謝のお手紙が会社にたくさん届くそうです。

 

 

 

素晴らしいですよね。

 

 

 

 

しかも、中央タクシーさんは、車両数120台あまりにもかかわらず、

 

 

売上約13億5,000万円。

 

 

 

 

県内ナンバー1の売上実績(2016年度)を誇ります。

 

 

 

 

タクシー1台あたりの売上でみると、地元の相場は月に40万円。

 

 

 

中央タクシーさんは100万円で他社の約2.5倍です。

 

 

 

 

中央タクシーさんはいいサービスを提供して、お客様から感謝され、高収益を上げているという

 

理想的な経営をされています。

 

 

 

 

その結果、タクシー業界の平均離職率が20〜30%と言われる中、

 

 

中央タクシーさんでは1.5%という驚異的な定着率を実現しています。

 

 

 

 

今年も大久保寛司さんと毎回、素晴らしい企業様を見学させていただく講座を開講します。

 

 

 

 

この講座の中で、中央タクシーさんに見学に行く機会もありますので

 

ぜひ、チェックしてみてください^^

 

 

————————————-

※気になる講座内容はこちら

https://double-m-inc.com/lp/eizoku/

————————————-

 

 

 

それでは今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

主催者ノウハウを学べる無料メール講座はこちら