こんにちは、安井麻代です。
5月26日に予定している講演会の下見に行ってきました!
講演会を企画する際、毎回割りにハードなスケジュールで動いています。
今回もすでに2ヶ月ちょっとなんですが、まだ会場が決まっていない(汗)。
講師のスケジュールなどもあり、なかなか早い段階から企画するのができなくて、タイトスケジュールの中、動き回っています。
「安い」「駅から近い」「キレイ」という人気会場は、既に予約でいっぱい。。。 よくもまぁこんなにも色々な催し物が世の中では開催されるのだと、 妙に感心します(笑)。
そこで私が会場選びの際に大切にしているポイントについてお伝えします。
1.下見は必ずすること!
セミナーやメルマガでも再三言っているのが、 会場選びは下見マストです!web検索で会場を探しますが、 とても良い写真でも実際見ると 「ぜんぜん違う!」ということが多々あります。
たまたまよく撮れた写真を使っていたり、 写真に写っていない柱やハリがあったり、天井高さやクロークの有無など、ホームページ上で紹介しきれていない部分が、結構大事だったりします。 ビルの外内観、 メンテナンス管理の清潔度、 入り口の広さや、トイレの数や管理具合、 エントランスから会場までの導線の良さなど。。。
こういったものは無意識下に与えられる印象に影響大です。
会場がイマイチだと、例え講演会内容が良くても、参加者の方の評価はマイナスからスタートしてしまいます。
2.趣旨にあった会場を選択すること!
また、セミナーや講演会の趣旨に合ったイメージの会場を選ぶのがとても大切です。
特に東京なんかはそうなんですが、街それぞれに顔がありますよね。
大手町や丸の内と聞くと、デキるサラリーマンがバリバリ仕事をしているイメージ。
銀座や表参道は華やかな女性が闊歩しているイメージ。
というように、例えばビジネスマン向けのセミナーや講演会の場合、大手町や丸の内はとても合っていますし、女性向けのセミナーや講演会の場合は、銀座や表参道がイメージに合います。
「一流の人のための◯◯セミナー」を開催するなら一流の会場を選び、「健康系イベント」を開催するなら、オーガニックレストランを選びましょう。
3.駅から会場までの導線に気をつけること!
駅近を選ぶのも原則ですが、 駅から会場までの道のりも気をつけるべきポイントです。 ターミナル駅から近いからいい!と思って予約した会場、駅から歩いて行くと怪しいお店がいっぱい…。 夜間開催のセミナーの場合、特に女性の参加者はその道のりに不安になってしまいます。 駅から会場までの動線も、 改めて考えてみましょうね!
↓↓↓いち早くセミナー情報やお得なキャンペーン情報が届くメルマガ登録はこちらから↓↓↓