こんにちは、安井麻代です!
「30オトコの本音に向き合う」ビジネスマン向けサイト、R25に取材記事が掲載されました!
題して……!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「収穫なし」「ノリ合わない」悲劇を回避
「異業種交流会」ハズレ経験7割…当たりの見分け方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事はこちらから→http://r25.jp/business/00051243/
下記、掲載内容です。
社会人がプライベートやビジネスなどさまざまな出会いを求めて集まる「異業種交流会」。だが、あまり面白くなかったり、ほかの参加者とノリが合わなかったりといった“ハズレ”も多いもの…。そこで、20~30代の独身男性会社員200人に異業種交流会をテーマにアンケート調査を行った(R25調べ/協力:アイリサーチ)。
Q1.異業種交流会に参加したことはありますか?
・ある 35.0%
・ない 65.0%
Q2.異業種交流会で、人脈ができたことはありますか?
(複数回答。Q1で「ある」と答えた人に質問)
・後に仕事につながる人脈ができた 37.1%
・プライベートで仲の良い友人ができた 54.3%
・仕事でもプライベートでもつながる人はできなかった 27.1%
Q3.異業種交流会がハズレで、後悔したことはありますか?
(Q1で「ある」と答えた人に質問)
・ある 67.1%
・ない 32.9%
「行ってみたらハズレだった」という経験を多くの人がしている模様。理由は「話が合う人がいなかった」(28歳)や「全体のレベルが低かった」(30歳)、「年上の経営者ばかりで、話を合わせるのが面倒だった」(37歳)というように、“自分に合わない”交流会をハズレだと感じた人が多いよう。
では、自分に合った異業種交流会を見つける方法はあるのだろうか? イベントやセミナー、交流会を主催するダブルエムのプロデューサー・安井麻代さんに聞いた。
「異業種交流会に集まる人のメインは、『もともと主催者と交友関係がある人』。事前に主催者のSNSなどを見てどんな業種の人と交流があるのかチェックし、会のイメージをつかむといいでしょう。また、主催者にメッセージを送り“◯◯な人の話を聞きたい”などと伝えておいて当日紹介してもらうと、『参加したけど収穫がなかった』という事態は防げます」
狙い撃ちで効率を上げれば、無駄な時間にはならないということ。
また、参加して後悔した理由として「ネットワークビジネスをしている人ばかりだった」(32歳)という回答も…。
「もちろん例外もありますが、会費が500~3000円くらいの交流会は、ネットワークビジネスや保険の勧誘をしてくる人が比較的多い印象です。逆に会費5000円以上の交流会は経営者などの割合が高いことも。会費は会の雰囲気をイメージする目安になりますね」
せっかく異業種交流会に行くなら、その後につながる有意義な時間を過ごしたいもの。そのためには、目的意識と事前準備が大切なようだ。
(河島マリオ)
転載元:R25 http://r25.jp/business/00051243/
↓↓↓主催者養成講座の情報など、いち早くセミナー情報やお得なキャンペーン情報が届くメルマガ登録はこちらから↓↓↓